富士と桜
「まつだ桜まつり」会場の西平畑公園で見る事が出来ます
今日は暖かかった割には 春霞も少なく割りとハッキリした富士山が見れました
ただ富士山とサクラを一緒に収めるポイントは
限られている為 皆さん同じような写真の出来上がりになるかな?
サクラと富士山の組み合わせを意識して
造園されたとは思えないので致し方無いところかな・・・・
富士山撮るならなるべく早い時間に行くことをお勧めします
撮影日:02月18日
遊歩道の1合目と言う看板がある辺り
シャトルバス発着場の近く
此処は撮影する人でごった返しています
有料駐車場付近
定番の菜の花との組み合わせ
サクラはとても綺麗でした
サクラには定番のメジロ
小さな体でチョコチョコと動き回って蜜を吸っていました
こいつ(ヒヨドリ)がいるとメジロが来ない
***画像をクリックしていただくと 直接大きな画像でご覧いただけます***
今年から協力金として入場時に200円取られます
何年間も無料だったのになぜ急に・・・
まぁ遊歩道の整備なんかに必要なんでしょうが・・・
今日は暖かかった割には 春霞も少なく割りとハッキリした富士山が見れました
ただ富士山とサクラを一緒に収めるポイントは
限られている為 皆さん同じような写真の出来上がりになるかな?
サクラと富士山の組み合わせを意識して
造園されたとは思えないので致し方無いところかな・・・・
富士山撮るならなるべく早い時間に行くことをお勧めします
撮影日:02月18日
遊歩道の1合目と言う看板がある辺り
シャトルバス発着場の近く
此処は撮影する人でごった返しています
有料駐車場付近
定番の菜の花との組み合わせ
サクラはとても綺麗でした
サクラには定番のメジロ
小さな体でチョコチョコと動き回って蜜を吸っていました
こいつ(ヒヨドリ)がいるとメジロが来ない
***画像をクリックしていただくと 直接大きな画像でご覧いただけます***
今年から協力金として入場時に200円取られます
何年間も無料だったのになぜ急に・・・
まぁ遊歩道の整備なんかに必要なんでしょうが・・・
最後まで見ていただき、有難うございました。
ランキングに参加しています。
よろしかったら、ポチッとクリックして、応援宜しくお願いします.
↓ ↓
この記事へのコメント